パパガイオブラジル・南米Free ミレイ大統領、ヘヴィ・メタルを熱唱 2024年5月24日 熱唱するミレイ大統領(Instagram) 22日夜、アルゼンチンのブエノス・アイレスでハビエル・ミレイ大統領が自身の著物の刊行イベントを行ったが、場所は書店ではなく、同市の老舗ライブハウス。ロックバンドも待ち構える中、おなじみの格好のまま登場したミレイ大統領はマイクを握りしめ、同国のヘヴィ・メタル・バンド、ラ・レンガの曲を熱唱した。ちなみに、著物は経済書だ。こうした破天荒で分かりやすいパフォーマンスが国民を惹きつけるのか。(2) 関連記事:ミレイ大統領=2月インフレは「悲劇的数字」=13・2%だが減速明らかミレイ大統領、GDP5・1%減にも屈せずアルゼンチン=きつい〝苦い薬〟の副作用=物価高騰と景気低迷に直面ミレイアルゼンチン大統領=3カ月連続で財政黒字=「歳入以上の支出せず」アルゼンチン=中銀が基本金利を60%に=月間インフレの緩和を受けアルゼンチンが米国製F16戦闘機導入=中国と距離置く姿勢鮮明にアルゼンチンのインフレ率が減速=22年初頭以来の最低水準にミレイ「必要ならメルコスル離脱」=米国との自由貿易協定優先=トランプ就任で意見明確化 前の記事16歳少年、一家殺害で衝撃発言連発次の記事フラメンゴ、16強入りも苦戦 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日