ブラジル・南米 秋の熱波=来週の後半まで延長か=平年より7度暑いところも 2024年5月1日 猛暑の街(Tania Rego/Agencia Brasil)) 当初は今週までと見られていた中西部や南東部を中心とする熱波が長引き、来週後半まで続くとの予報が出ている。4月30日付G1サイト(1)が報じている。 4月22日頃から観測されている熱波は、マット・グロッソ、ゴイアス、ミナス・ジェライス、エスピリトサントの各州中央部辺りから、南マット・グロッソ州、サンパウロ州、リオ州、パラナ州、サンタカタリーナ州を覆う形で広がっている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:パンタナル=火と煙の回廊を走る車=2州が非常事態を宣言リオ・グランデ・ド・スル州=76市で暴風雨の被害=3人死亡、家屋や橋も倒壊9月の火災は30%増=7~9月だけで32万件マット・グロッソ州=家族農支援で劣化牧野回復=1千世帯に4300万レ投資アイルトン・セナ=1日で没後30周年に=名を冠した場所400超《記者コラム》実現するか南米大陸横断高速道=メルコスルは一帯一路に入る?中南部=熱波後に寒冷前線再到来=降霜などにも注意が必要パラグアイ川=水位低下で水運にも影響=パラグアイが浚渫作業開始 前の記事アイルトン・セナ=1日で没後30周年に=名を冠した場所400超次の記事会社更生手続中の企業数=第1四半期にさらに増加 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日