日系社会 4年ぶり開催で50人参加=茨城県人会敬老会 2023年12月6日 80歳以上の高齢者の記念撮影 在ブラジル茨城県人会(本多泉美会長)主催の敬老会が、11月12日午前10時からサンパウロ市アクリマソン区の同県人会館で4年ぶりに開催され、県人会員ら約50人が一堂に会した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:盛りだくさんの総会、新年会=茨城県人会、80人超が参加茨城県人会=書道教室6月から対面再開=初心者、非県人会員も歓迎6県人会が創立記念式開催=県知事ら来伯、10~11月に国際交流を学ぶトメさん=モザンビークの留学生お盆に合わせて追悼法要=在伯茨城県人会 前の記事邦字紙デジタル・コレクション=フーバー研究所の上田氏が解説次の記事街角ちょっと見=障害越える和太鼓の響き 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日