ブラジル国内ニュース ルーラ=国連総会で安保理改革要求=貧富差批判など7回も拍手=ゼレンスキーは距離置く 2023年9月21日 国連総会でのルーラ大統領(Ricardo Stuckert / PR) 19日に始まった国連総会の開会式でルーラ大統領が演説を行った。ルーラ氏は、先進国による開発途上国への支援の必要や国連安全保障理事会の再編を訴えた。演説は拍手で迎えられたが、ウクライナのゼレンスキー大統領が拍手しない場面も見られた。同日付G1サイトなど(1)(2)(3)(4)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》国際政治の主要プレイヤーになれるか=専制国家群に引きずられるルーラルーラ、大統領選当選認証を受領=演説では涙の瞬間も=「民主主義の勝利」を強調《ブラジル》最後の大統領討論会=挑発繰り返し政策論争ほぼ皆無=かき回し役の…《ブラジル》「イカ(ルーラ)とシュシュ(アウキミン)は相性が良い!」反ボル…次期政権への移行準備終了=現政権の法令撤回にも言及=ルーラ「喜びに満ちた国に」《ブラジル》ルーラ「お前は落選逮捕が怖いだけ」…《記者コラム》ジウマがPTの「お荷物」に=ルーラ中道化選挙戦略の矛盾ルーラ、政権引き継ぎ作業に本格参加=会議にリベラル経済家、急進左派も加わり… 前の記事下肢切断手術数で新記録=過半数は糖尿病が背景に次の記事【20日の市況】Copomが基本金利を再引き下げ、Selicは13.25%から12.75%に低下=今年8月から下がり始めて今回で2回連続 最新記事 【29日の市況】イボベスパは0.29%下落でドルは0.32%上昇=一般的には指数上昇につながる金利低下にも関わらず今日のブラジル株式市場は下落 2023年11月30日 豊田豊さん=日伯繋ぐ「虹の架け橋」完成=28年越しの夢が実現=除幕式に知事、大使ら500人 2023年11月30日 カンピーナス=新たな日本文化イベント誕生=エキスポ・D・ペドロ祭り 2023年11月30日 10月=正規雇用は19万人増=4カ月連続税収減が増加へ 2023年11月30日 JICA横浜=移住促進に幻燈スライドの歴史=オンラインセミナー10日 2023年11月30日