コラム海岸山脈 《記者コラム》アルゼンチン国民が欲しがる「魔法」 2023年8月18日 ミレイ氏(インスタグラム公式) アルゼンチンの政界に激震が走っている。13日の大統領予備選で、これまで本命視されていなかった極右候補ハビエル・ミレイ氏が1位になったからだ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》PTが「自業自得」のボウロス推し読者寄稿=サンパウロ 村上敞子「どろぼう」《記者コラム》「人の肉は豚のようにうまいぞ」=半沢友三郎の壮絶な戦争体験《記者コラム》レアルでも感じる円安《記者コラム》過激主張よりしたたかで怖い=「ラヴァ・ジャット式」政治手法《記者コラム》サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府にも特別寄稿=常識外れの国=サンパウロ市 酒本恵三《特別寄稿》オミクロンとの闘い=サンパウロ市在住 広橋勝造 前の記事ミナス州姉妹提携50周年で来伯=山梨県知事ら先没者慰霊碑を参拝次の記事【17日の市況】中国への期待にもかかわらずイボベスパ指数が13セッション連続で下落 再び国外からのニュースがブラジル株価指数の重荷に 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日