日系社会ニュース 東山農場研修生の集い=出席者たちの思い出=(下) 2023年8月17日 集いの様子。奥の日本式家屋がかつての山本喜誉司さんの書斎 7月30日に行われた「東山農場農業研修生の集い」で、唯一の3期生参加者となった渡部希一(きいち)さん(84歳、神奈川県出身)は研修時代、ポルトガル語を教えてくれた「ドナ・マリア・アメリア」という名前の教師のことを今も覚えている。「ブラジルの学校でポルトガル語の試験を受け、その後にクリチバ(パラナ州)の大学で農学部の資格を取ることができた。厳しい先生だったが、彼女に教えてもらったことが本当に役に立った」と振り返る。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:東山農場研修生の集い=出席者たちの思い出=(上)特集=ブラジル独立記念日=ナポレオンの孫娘アメリアの功績=ドン・ペドロ1世…マリア・ルイーザ・ジョビン=「涙そうそう」日本語カバーも連載小説=おてもやんからブエノスアイレスのマリア様=相川知子=第12回連載小説=おてもやんからブエノスアイレスのマリア様=相川知子=第15回《特別寄稿》日本ブラジル…祖母の女優、謎の路上発見=ミア・ゴスが援助へ人力世界一周中の岩崎さん=熟連で手品とトークショー 前の記事三重県人移住110周年式典20日=一見県知事や中森県議会議長ら来伯次の記事《記者コラム》現代社会の脆弱さ実感=再び起きた広域停電 最新記事 イベント案内 2025年4月19日 【17日の市況】Ibovespaは前日比1.04%高の12万9,650.03ポイント=ドルは約1%下落して5.804レアルに 2025年4月18日 ブラジルなぎなた協会=安井教士来伯で昇段審査実現=南米セミナー、5カ国32人参加 2025年4月18日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月18日 ■記者の眼■佳子様に日伯友好病院ご視察を=援護協会からぜひと声上がる 2025年4月18日