ブラジル国内ニュース BRICS=22カ国が加盟を希望=南アでの首脳会議で検討 2023年8月17日 BRICS諸国の旗(Marcelo Camargo/Agência Brasil) 外務省アジア・太平洋担当局のエドゥアルド・パエス・サボイア局長が16日、ルーラ大統領が22日から始まる南アフリカ共和国でのBRICS首脳会議などのために国外に出る日程と共に、BRICSへの加盟を希望している国が22あることを明らかにしたと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:BRICS首脳会議(下)=6カ国の新規加入を承認=中国主導、ロシアにも配慮BRICS会議(上)=アフリカ諸国との関係強化=ハダジ氏も産業の多様化擁護《記者コラム》プーチンとボルソナロが密談?!=ブラジルはロシアの味方なのか《ブラジル記者コラム》ウクライナ侵攻後にロシア貿易が激増=BRICS銀行は新世界秩序の要?《記者コラム》国際政治の主要プレイヤーになれるか=専制国家群に引きずられるルーラ《記者コラム》中ロ首脳会談直後にルーラ訪中=不穏なBRICS界隈の活性化《記者コラム》G7広島でのルーラの立ち位置は=グリーン水素で日伯が協力者に《記者コラム》実現するか南米大陸横断高速道=メルコスルは一帯一路に入る? 前の記事新型コロナ=WHOが感染者増加と警告=ブラジルでは安定しているが次の記事サンパウロ市市長=前大統領の支持表明遅れる=ほぼ合意だが結論に達せず 最新記事 【28日の市況】Ibovespaは1.23%上昇、外国市場に追随し下落後に修正=ドルは0.16%下落し5.03レアルに=原油価格の下落とマクロ経済データの発表で世界中のリスク資産が息吹き返す 2023年9月29日 《記者コラム》特権意識抜けず追い込まれるモロ 2023年9月29日 上院=最高裁に真っ向から対決=先住民土地争議問題で=大統領の拒否権行使は必至 2023年9月29日 日下野、呉屋、安永氏らの活躍称え=サンパウロ総領事館、春の叙勲伝達式 2023年9月29日 第22回石川県文化祭賑やかに=非日系人にも広がる日本の伝統 2023年9月29日