日系社会 7万人来場、泉佐野市から教育長も=マリリアジャパンフェス 2023年5月12日 開会式での鏡開き マリリア日系文化体育協会(レオナルド・コウゾウ・ササザキ会長)は4月20~23日、サンパウロ州マリリア市の総合運動場「Nikkey Clube Marília」で「第20回ジャパン・フェス」を開催した。7万人以上が来場し、同市と姉妹都市の大阪府泉佐野市からは奥真弥教育長が訪れた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:第20回ジャパン・フェス開幕=ミスコンや和太鼓、23日まで2年ぶりマリリア・ジャパン・フェス=4日間で6万5千人が来場JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える(18)=…イベント案内イベント案内イベント案内特別寄稿=県人会活性化の道を探る=県駐在員、県人会ビル建設等を提言(後編)…特集=第66回パウリスタ賞授賞式=総勢38人に輝かしい栄誉=日系栄誉賞、社… 前の記事第37回武本由夫文学賞授賞式開催=応募1822作品、遠方から出席次の記事タクラ氏「逮捕免除の賄賂払った」=今回は検察上層部を告発 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日