Facebook
Instagram
Twitter
ホーム
協会案内
使命・編集方針
本サイトの使い方
ブラジル日報サポータープログラム
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
PDF版
ブラジル国内
日系社会
特集
文芸
読者寄稿
コラム
海岸山脈
ルッパ
パパガイオ
サビアの独り言
特別寄稿
食・グルメ
イベント
検索
ホーム
協会案内
使命・編集方針
本サイトの使い方
ブラジル日報サポータープログラム
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
PDF版
ブラジル国内
日系社会
特集
文芸
読者寄稿
コラム
海岸山脈
ルッパ
パパガイオ
サビアの独り言
特別寄稿
食・グルメ
イベント
検索
検索
ボルソナロ
関連記事
ブラジル・南米
《ブラジル》前教育相逮捕でネットに大統領をおちょくる冗談画像=「奴のためなら火に顔入れる」?
2022年6月24日
ブラジルのニュースでは22日、大統領夫妻と親密な関係で有名なミウトン・リベイロ前教育相が逮捕された話題一色となった。 大統領選挙まで約100日というタイミングもあり、ネット上では、ボルソナロ大統領に対する風刺的な冗談画像(ミー...
海岸山脈
「URSAL再び」=短命化する南米保守政権
2022年6月24日
「URSAL再び」。19日からこうした言葉が数年ぶりに聞かれるようになった。「URSAL」とは「ラテン・アメリカ社会主義連合」を意味し、00年代にブラジルの社会学者が、当時中南米各国で強まりつつあった左傾化を皮肉ってつけたもので、...
特集
【日本移民の日特集号】10月選挙で苦しいのはボルソナロだけじゃない=前回台頭した保守派が軒並み苦戦=南米全体で勢力強める左派勢力
2022年6月23日
10月に行われる大統領選は、ブラジルの今後の行方を左右するものとして大いに注目されている。6月までの現状ではルーラ元大統領(労働者党・PT)の支持が圧倒的で、13年ぶりの政権復帰があり得る状況になってきている。ボルソナロ大統領(自...
特集
【日本移民の日特集号】独立200周年を祝う「自由の道」企画を発表=国道40号線沿いのツアー開始=2世紀の歴史を振り返る
2022年6月23日
4月26日、リオ、ミナス、ゴイアス、連邦直轄区を結ぶ観光企画「自由の道」が発表された。国道40号線に沿って307市を訪ねる1179キロの旅は、9月に迎える独立200周年記念イベントの一つでもある。 「自由の道」はリ...
ブラジル・南米
《ブラジル》連邦政府が選挙前にバラマキ政策続々=ガス代やトラック運転手援助=支持者への優遇なら違法?
2022年6月23日
ボルソナロ政権と連邦議会は21日、台所用のガス高騰に対するアウシリオ(援助金)拡大と、燃料代対策としてのトラック運転手向けのアウシリオ創設に関して21日に話し合いを行った。新たなアウシリオ創設に関しては、選挙の直前でもあり、選挙法...
ブラジル・南米
《ブラジル》汚職でリベイロ前教育相逮捕=配下の牧師が不正な口利き=大統領選にも悪影響か
2022年6月23日
23日朝、教育省の汚職問題でミルトン・リベイロ前教育相が逮捕されたと同日付現地サイトが報じた。リベイロ氏はサンパウロ州海岸部サントス市に住んでおり、朝7時頃、連邦警察に連行された。 今回の逮捕劇は、リベイロ氏が教育相を辞める原...
ブラジル・南米
《ブラジル》ペトロブラス=24日に総裁候補の審議=政府は週内就任を望むも
2022年6月23日
【既報関連】ペトロブラス社(PB)が21日、次期総裁に指名されたカイオ・パエス・デ・アンドラーデ氏の適格性審査を行うための委員会を24日に開催すると発表したと21、22日付現地紙、サイトが報じた。 ボルソナロ大統領がジョゼ・マ...
ブラジル・南米
《ブラジル》ヴィラス・ボアス元陸軍司令官がGSI補佐官を辞任=軍人閣僚の影の調整役
2022年6月23日
元陸軍司令官で、ボルソナロ政権での軍人官僚の調整役とみられていたエドゥアルド・ヴィラス・ボアス氏が21日、大統領府安全保障室(GSI)の特別補佐官を辞任した。22日付現地紙が報じている。 ヴィラス・ボアス氏は2015年、ジウマ大統領(...
海岸山脈
ブラジルが「パーリア」な状態に=アマゾンを危険な場所にしたのは誰か
2022年6月23日
「ボルソナロ政権はブラジルを国際的に『パーリア』な国にしている」。アマゾニア州ヴァーレ・ド・ジャヴァリで起きた英国人ジャーナリストとブラジル人先住民保護活動家殺害事件に対するボルソナロ大統領の対応について、現地メディアがそう警鐘を鳴らした...
ブラジル・南米
《ブラジル》ペトロブラスCPI開設にこだわる大統領=与野党が別々の目的で設立へ=総裁辞任後の後任人事進むも
2022年6月22日
ペトロブラス(PB)のジョゼ・マウロ・フェレイラ・コエーリョ総裁が辞任し、後任人事の準備が進められているものの、ボルソナロ大統領はなお、PBの議会調査委員会(CPI)開設に意欲を見せている。ただ、その足並みはそろっていない。20、...
1
...
12
13
14
...
20
Page 13 of 20
最新記事
Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」
2025年7月5日
メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱
2025年7月5日
BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導
2025年7月5日
サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化
2025年7月5日
ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表
2025年7月5日