ブラジル・南米Free 「21世紀の映画」で「シティ・オブ・ゴッド」が15位に 2025年7月1日 「シティ・オブ・ゴッド」のポスター(Divulgacao) ニューヨーク・タイムズ紙が6月27日に「21世紀の映画ランキング」の1位から100位までを発表し、15位に2002年公開のブラジル映画「シティ・オブ・ゴッド」が入った。ラ米の映画ではこれが最上位となる。ちなみに1位は韓国映画「パラサイト」で、日本映画からは「千と千尋の神隠し」が9位に入っている。今回、ブラジル映画は「シティ・オブ・ゴッド」のみだったが、将来的に「アイム・スティル・ヒア」なども入ってくることを期待したい。(1) 関連記事:《記者コラム》ブラジルがオスカーにもっとも近づいた瞬間平成そろばんアカデミー=総合競技優勝は小西さん=第3回ブラジルそろばんグランプリ《記者コラム》知られざるファベーラの歴史=最大のスラム街は元日本人農場ブラジル舞台の漫画が話題に=『ファヴェーラの漫画家』=原作・萩本創八さんインタビューアカデミー賞=「アインダ」3部門でノミネート=主演女優賞に作品賞まで《記者コラム》「アインダ・エストウ・アキ」=運も味方したオスカー・ノミネート《ブラジル》彼氏の前でオナラ我慢しすぎて入院=ファンキ歌手が国際的話題に《ブラジル》NYTがモラエス判事の職権乱用疑う=国内での評価とは裏腹に=連… 前の記事サンパウロ州議、公用車のタイヤ盗難でサンパウロ市の監視カメラに皮肉次の記事リオ・グランデ・ド・スル州=6月は平均雨量の3倍の雨=グアイバ湖などは高水位続く 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日