百歳以上の長寿者調査=総領事館が表彰のため
在サンパウロ日本国総領事館(清水享総領事)では百歳以上の長寿者調査への協力を呼びかけている。日本政府は毎年9月15日の「老人の日」にちなんだ記念行事として、百歳を迎える日本人に対して長寿を祝い、多年にわたる社会発展への寄与を感謝し、内閣総理大臣からのお祝い状及び記念品の贈呈を実施している。
海外在留の日本国籍保持者も贈呈の対象となる。同館では「該当者をご存じの方は、当館までご連絡くださいますようご協力をお願いします」と呼びかけている。
対象は1926年(大正15年)3月31日以前に出生した日本国籍保持者、百歳以上の在留邦人と1925年(大正14年)4月1日...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。