ブラジル・南米 先住民族相=国連のリーダーシップ賞受賞=環境と持続可能な解決擁護で 2024年12月14日 グアジャジャラ先住民族相(© Frame/Canal Gov) 2005年以降、世界中の環境指導者を表彰してきた国連環境計画(UNEP)が10日、ソニア・グアラジャジャ先住民族相が2024年のチャンピオン・オブ・ジ・アース賞受賞者の一人に選ばれたと発表したと同日付G1サイトなど(1)(2)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:先住民居住地問題=最高裁の調停で合意成立=他の係争への適用も含めアマゾン・サミット=8カ国首脳がベレン宣言採択=油田開発等では見解の相違も令和6年春の叙勲=外国人叙勲ブラジルから4人=西森下議、漫画協会ソニア氏ら連邦議会、補欠議員の昇格を発表=新政権入りの13人分マリーナが環境相に就任=国家気候変動局を即時再設日本ポップ文化と移民史討論会=オンラインで7~8日にサンパウロ地下鉄4号線8駅が止まる=産業・経済活動の中心地でサンパウロ市地下鉄4号線ヴィラ・ソニア駅が改名=襲撃受けた州立校教師顕彰 前の記事オリンピック賞=男子は競歩のカイオ=女子は体操のレベッカ次の記事25人参加で青チームが1位=横浜短歌合戦in海外移住資料館 最新記事 米国50%課税=ルーラ、報復関税否定せず=議会では野党議員らも困惑=最高裁の姿勢は変わらず 2025年7月12日 50%関税=144億レの輸出採算不能に=ブラジルのジャガー8州だけで 2025年7月12日 IPCA=6月は0・24%増に減速=12カ月累積は5・35%に 2025年7月12日 サンパウロ市=バス襲撃で地域の偏り判明=40台被害に遭った企業も 2025年7月12日 文学アカデミー=アナ・マリア氏が永久会員に=史上初の黒人女性会員が誕生 2025年7月12日