パパガイオブラジル・南米Free サンパウロでまたも大雨、航空機の欠航も相次ぐ 2024年11月12日 コンゴーニャス空港の混乱(Reproducao) 8日午後、サンパウロ市全域で強い雨が降った。各地で道路の冠水が起きたほか、コンゴーニャス空港では到着17便、出発9便の計26便が欠航となるなど、大きな混乱が生じた。この日の雨は水系の降水量を潤すことにもつながり、カンタレイラ水系では初旬(3分の1)の雨が105ミリと、早くも大台に達している。週末の天気は持ち直したが、13日には次の寒冷前線が来るとの予報。足元もだが、風邪などひかぬよう、注意を。(1) 関連記事:Xの罰金支払い確認される=8日午後には運用再開許可《ブラジル》約3310万人が食糧不足=コロナ禍で状況悪化に拍車=総人口の約…ボルソナロ派数千人が3権中枢施設襲撃=議事堂や最高裁、大統領府=過去最悪の損壊に国際的非難《記者コラム》対話を無視した暴挙に思う=民主主義はより強まったオザスコ=ショッピングの屋上が崩壊=車5台が食の広場に落下三権施設襲撃事件=世論調査で9割認めず=1周年式典を盛大に開催=前大統領「…サンパウロ市=暴風雨で各地で被害相次ぐ=4〜5時間停電した地域も 前の記事ミリトンが膝にまた重傷次の記事スウェーデン=エンブラエルの軍用機購入=北欧諸国では初の取得決定 最新記事 【1日の市況】Ibovespaは今年の後半戦スタートも続伸 ペトロブラスやエンブラエル堅調 2025年7月2日 ハダジ=税制優遇措置削減で150億レ確保=IOF増税への望みは捨てず=連邦政府は最高裁に訴訟確定 2025年7月2日 連邦政府=家族農収穫計画が過去最高額に=金利15%だが2、3%で890億レ融資 2025年7月2日 イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 2025年7月2日 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日