ブラジル・南米 サンパウロ市=暴風雨で各地で被害相次ぐ=4〜5時間停電した地域も 2024年1月10日 8日午後、サンパウロ市で強い雨が降り、洪水や倒木のほか、長時間の停電被害などが相次いだ。同日付フォーリャ紙(1)(2)などが報じている。 雨は同日の15時頃に強く降った。サンパウロ市では全域で強い雨が降り、16時現在には少なくとも市内5カ所で道路が冠水した。また、南部のイビラプエラ公園では、看板を支えるために使われていた金属製の構造物が崩壊し、少なくとも4人が負傷、病院に運ばれた。うち1人は肋骨を骨折したと見られている。雨だけでなく、強い風も吹いていたため、同公園はこの日、16時で閉園した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:Xの罰金支払い確認される=8日午後には運用再開許可サンパウロ市=午後に強いにわか雨=市内各地で交通麻痺サンパウロ市=5日にまたも豪雨記録=各地で冠水、行方不明も1人サンパウロ市=3月に入って最初の豪雨=1人が死亡、大規模停電も《ブラジル》約3310万人が食糧不足=コロナ禍で状況悪化に拍車=総人口の約…オザスコ=ショッピングの屋上が崩壊=車5台が食の広場に落下【訃報】建築設計士の笠原佰氏死去=ヤクルト、カネボウ、YKK等ボルソナロ派数千人が3権中枢施設襲撃=議事堂や最高裁、大統領府=過去最悪の損壊に国際的非難 前の記事サンパウロ州陸軍=関与の軍人38人を拘束中=武器庫の銃器21丁窃盗で次の記事アマゾナス州=ネグロ川の水位回復進む=ZFMへの船舶輸送再開 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日