ブラジル国内ニュース 大停電アンケート=「Enelに責任」が7割=資格剥奪望む人も71% 2024年10月26日 Enel社屋(Reproducao) サンパウロ市民の7割は電力供給企業Enelは大サンパウロ市圏を襲った大規模停電に関して「大いに責任あり」と考えており、資格剥奪も望んでいると25日付フォーリャ紙(1)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:州別世論調査=ゴイアスとパラナで最高=サンパウロ州6割支持、リオ「悪い」小児用コロナワクチン=国民の約8割が接種に賛成=約6割「大統領が計画を邪魔…クエスチ世論調査=55%がルーラ再選望まず=だが他候補抑え断トツ1位68%が前大統領の候補拒絶=サンパウロ市市長選世論調査妊婦の死亡率に格差=黒人は白人の2倍以上【2024年新年特集号】気候変動=8割が懸念、7割に影響=温暖化加速ますます顕著Ipec調査=肯定的評価は教育のみ=6項目は否定評価が上《ブラジル》医師の過半数に疲れや不安=自分や同僚が感染87% 前の記事特別寄稿=当たるも八卦=「高市早苗は、日本初の女性総理大臣になる」=(4)自公過半数割れなら、その後は?=サンパウロ州ソロカバ市 早川量通次の記事ボクシング=伝説ボクサー、マギラ死去=貴重なヘビー級世界ランカー 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日