ブラジル国内ニュース 連邦議会=PT下議が敵対議員平手打ち=「大統領に非礼」と罷免請求 2023年12月23日 労働者党(PT)は21日、同党のワシントン・クァクァー下議が平手打ちを食らわせたメシアス・ドナト下議(共和者・RP)の罷免を請求した。同日付フォーリャ紙(1)が報じている。 事の発端は20日、連邦議会で税制改革に関する憲法修正案を正式に制定、公布した式典でのいさかいだ。現行憲法が制定された1988年からの悲願であった税制改革が成立したことで、場内には感無量との空気が漂っており、ルーラ大統領も感極まった面持ちでスピーチを行っていた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》かつてない緊迫した対立関係に=大統領+最高裁VS連邦議会連邦議会=ルーラ大統領の拒否権を審議=割当金大放出でも一部敗北か連邦議会=MP審議の合同委員会設置=最初は省庁再編成など3件連邦政府=襲撃事件1周年で式典=「揺るぎない民主主義」=前大統領派知事ら不参加シキーニョ下議=罷免審議阻止の申立却下=マリエレ事件の殺害首謀者ルーラ=中銀総裁真っ向から批判=自らの再出馬ほのめかす=専門家らは独立性を擁護統一地方選=11州都決定、残り決選へ=PSD882市で市長擁立サンパウロ市=前大統領派の抗議活動不発=襲撃事件後の懸念と暑さで 前の記事世論調査=32%が大統領選で不正=ルーラ支持者にも疑惑広がる次の記事クラブW杯=フルミネンセは決勝で完敗=Mシティ、圧勝で初の栄冠 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日