ブラジル国内ニュース 教育機関襲撃事件=大統領が三権会議開催=家庭やSNSにも責任 2023年4月20日 18日の三権会議の様子(Joédson Alves/ Agência Brasil) 【既報関連】ルーラ大統領が18日、三権の長や閣僚、知事などと共に教育機関襲撃事件への対応策を話し合い、家庭やソーシャルネットワークサービス(SNS)の責任についても言及したと同日付アジェンシア・ブラジル(1)、UOLサイト(2)(3)(4)(5)(6)(7)などが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ブラジル日報協会=岸田総理大臣来伯歓迎特集号=祝意示す名刺広告を募集中教育機関襲撃事件=再発防止でネット監視強化=英雄化避け犯人名報道自主規制ルーラ大統領=ウクライナ問題で発言変更=ルーマニア大統領との会談で学校襲撃事件=種々の抑止策の効果表れる=未然の摘発や逮捕・拘束続く米国とブラジル司法が戦争状態=ランブル巡り真っ向から=ブラジル外務省も断固反論ブラジルに秋葉原文化を!=角田夫妻が初メイド喫茶開店=Dokidoki Maid Caféルーラ大統領=バイデン大統領と初会談=9日に出立、10日に会談法務省、SNSの内容削除を義務化=有害コンテンツの流布防止策 前の記事財務省、ネット個人取引課税を断念=中国系サイト利用次の記事財政均衡法案、18日に連邦議会に提出=リラ「来月10日までに投票」=制限対象除外など懸念あるも 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日