ブラジル国内ニュース 「40歳の学生は引退を」=若い女学生の年齢差別投稿が波紋 2023年3月17日 サンパウロ州内の大学から拡散された動画を契機として、エタリズモ(年齢による差別)が社会問題となっている。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:確定申告=今年は15日~5月末まで=プログラムは9日から利用可おしゃべりパパガイオおしゃべりパパガイオグァタパラ=入植60周年祭7月9日に=慰霊祭、盆踊り、名物蓮根販売も移民の日記念行事、サンパウロ市各地で開催【9日の市況】米国インフレ姿勢と中国の新たなロックダウンでイボベスパは5続落、ドルは上昇《ブラジル》最高裁第2小法廷で大統領派下議、再び罷免に=カシオ判事の判断をまた却下移民の日記念イベント 前の記事牛の屠殺数が増加に転ずる=新型コロナで2年間減少後次の記事連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第149話 最新記事 【31日の市況】Ibovespaは金曜日1.77%、3月に2.9%、第1四半期に7.16%下落 国内政治問題が日・月・四半期のIbovespa下落の主なトリガー 2023年4月1日 県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(1)=イジュイ市に芽生えた新芽 2023年4月1日 移民史料館=山本喜誉司の灰皿の寄贈受ける=芳賀未亡人から岸本さん通じて 2023年4月1日 歌集『草に置く露』発刊=梅崎嘉明さん百寿を機に 2023年4月1日 大塚弥生さんに奨励賞=タオル絵てがみコンクール 2023年4月1日