ブラジル国内ニュース ブルマジーニョ=267人目の身元確認=ダム崩壊事故から約4年後 2022年12月22日 現在も続く行方不明者の捜索活動(Divulgacao/CBMMG) ミナス州市警が20日、2019年1月25日に同州ブルマジーニョ市で起きた鉱滓ダム崩壊事故の犠牲者の身元が判明したと発表したと同日付現地サイトが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》ブルマジーニョ・ダム決壊から3年=6人が行方不明のまま=最近の…《ブラジル》鉱滓ダム決壊後の健康被害か=重金属汚染や呼吸器疾患が増加=Va…《ブラジル》ブルマジーニョ市に巨大絵=ダム決壊事故の犠牲者偲び《記者コラム》ブルマジーニョ=ダム決壊から丸5年=今も進まぬ補償問題ブルマジーニョ=0~6歳児の尿に重金属=ダム崩壊事故の影響悪化ブルマジーニョ=身元確認者268人に=事故から6年で遺体発見 前の記事度を越すアルゼンチン人の歓びぶり=ブラジル国旗燃やす人たちまで=サッカーW杯優勝で次の記事ボルソナロ、国旗を降ろす儀式に無言参加=夫人は国歌演奏中に泣き崩れ 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日