日系社会ニュース 福島県人会=105周年の節目を祝う=内堀県知事から祝福の声も 2022年12月14日 鏡開きの様子 ブラジル福島県人会(今井マリーナ由美会長)は、11月27日『創立105周年記念式典』を同会館にて開催した。母県から、内堀雅雄知事と渡辺義信議会議長によるビデオメッセージが同県人会に送られ、県人会関係者ら約50人で105年の節目を祝った。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:子供・高齢者向け教室開催=ブラジル福島県人会6県人会が創立記念式開催=県知事ら来伯、10~11月に福島の歴史語る講演会4日に=講師に佐藤フランシスコさんブラジル福島県人会=全床張替え、電気設備一新=JICA助成金で会館改修福島県人会=喜多方ラーメン好評完売=グアルーリョス日伯友好祭り福島県人会=「野口英世が私の人生変えた」=来伯百周年記念して池田さん講演福島県人会=フィリピンで壮絶な戦争体験=半沢友三郎さん講演会、27日福島県人会=災害テーマに講演、16日=関東大震災100年の節目に 前の記事ABGJ、原口さんを追悼=会席料理普及の第一人者次の記事 最新記事 【5日の市況】ブラジルGDPが勢いを増すもコモディティが上昇を抑制で イボベスパ指数は0.08%の小幅上昇、ドルは0.45%下落=国内市場関連する企業が指数を押し上げようとしたが、コモディティ輸出企業がはばんだ 2023年12月6日 聴覚障害児の心震わす和太鼓=手話で「振動で鼓動高まる」 2023年12月6日 アラゴアス州都=地下採掘場が崩落危機=3日間で2m弱地盤沈下=非常事態、住民大量避難 2023年12月6日 街角ちょっと見=障害越える和太鼓の響き 2023年12月6日 4年ぶり開催で50人参加=茨城県人会敬老会 2023年12月6日