site.title

福島県人会=日本災害講演に29人参加=復興支援体験など語る

2023年9月26日

ブラジル福島県人会(佐藤フランシスコ会長)は16日、講演会「日本人を変えた大災難」をサンパウロ市の同県人会館で行い、29人が来場した。
講演会は関東大震災発生100周年を記念して行われ、日本社会や日本人に多大な影響を与えた災害について、佐藤会長、ブルーノ・ラーモス氏(東京工業大学で博士号取得)、佐々木リカルド氏(日伯交流地場企業推進委員会副委員長)が語った。
講演で佐藤会長は「日本は災害のことは何でも書き残している。それは、また同様の災害が起きた時に、犠牲者を極力少なくするため」と説明。東日本大震災時、学生として日本にいたブルーノ氏は、福島でボランティ...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...