日系社会ニュース コロナ禍明け、ビンゴ楽しむ=ブラジル日系熟年クラブ連合会 2022年10月20日 ビンゴ大会の様子 ブラジル日系熟年クラブ連合会(熟ク連、辺原良子会長)は9月29日、サンパウロ市リベルダーデ区の同連合会会館サロンで、第38回ビンゴ大会を開催した。当日は小雨が降り、肌寒い気候だったが、会員、一般来場者約100人が参加する盛況な催しとなった。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:「人と触れ合う機会を」=熟ク連・辺原良子新会長=オンラインカラオケ大会に365人熟年クラブ連合会=初の女性会長に二世の辺原さん=会員の7~8割が女性で二世熟ク連=地蔵祭りを3年ぶり開催=先亡会員を追悼、奉納芸能も津軽三味線で会場盛り上げる=日本語流暢な非日系のマテウスさん焼きサンマ、ビンゴ楽しむ=第28回北海道祭りヤマト商事=家庭用かつお節小袋の輸入開始=日系スーパーで販売も県連=日本祭りテーマは「もったいない」=実行委員長に高良副会長選任高齢者向け活動再開目処立たず=オミクロン株対応に苦慮=文協デイサービスは継続中 前の記事戦国時代の鎧兜を間近で鑑賞=サンパウロ市で特別展、11月4日まで次の記事【19日の市況】石油銘柄の上昇で外国の動きから離陸、イボベスパ指数0.46%上昇、ドルは0.37%上昇 最新記事 【31日の市況】Ibovespaは金曜日1.77%、3月に2.9%、第1四半期に7.16%下落 国内政治問題が日・月・四半期のIbovespa下落の主なトリガー 2023年4月1日 県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(1)=イジュイ市に芽生えた新芽 2023年4月1日 移民史料館=山本喜誉司の灰皿の寄贈受ける=芳賀未亡人から岸本さん通じて 2023年4月1日 歌集『草に置く露』発刊=梅崎嘉明さん百寿を機に 2023年4月1日 大塚弥生さんに奨励賞=タオル絵てがみコンクール 2023年4月1日