日系社会ニュース JICAに感謝のお好み焼き=会館改装で福島県人会 2022年7月23日 川村次長(右から3人目)に「赤べこ」を手渡す今井会長(同4人目、提供写真) ブラジル福島県人会(今井マリーナ会長)は今年2月、国際協力機構(JICA)からの助成金を受けて、サンパウロ市リベルダーデ区の同県人会館の改修工事を完了した。そのことへの感謝の気持ちを込めて、6月18日にJICAブラジル事務所の川村怜子次長らを招待して「お好み焼き」のワークショップを同会館で行った。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:子供・高齢者向け教室開催=ブラジル福島県人会ブラジル福島県人会=全床張替え、電気設備一新=JICA助成金で会館改修JICA=統合地域開発省視察団と意見交換=越智専門家が土砂災害現地で福島県人会=喜多方ラーメン好評完売=グアルーリョス日伯友好祭り6県人会が創立記念式開催=県知事ら来伯、10~11月に移住史・多文化オンライン講座=JICA横浜、20日に青森県人会=囲碁ワークショップを開催=津軽三味線演奏、お土産に林檎もJICA=日系社会担うリーダーを育成=留学支援事業への参加者募集 前の記事8月1日から申込み受付=第2回日本語能力試験次の記事県連日本祭り=18万人来場で無事成功!=「開催は破綻覚悟の大勝負だった」=谷口実行委員長が語る裏側 最新記事 【24日の市況】Ibovespaは0.92%上昇だが週足では3.09%下落、99,000ポイントを下回る 2023年3月25日 初来伯の13人、意気込み語る=JICA新規隊員着任式 2023年3月25日 モジ秋祭りが8日に開幕=農産展、日本食、ショー盛り沢山 2023年3月25日 サッカー=松岡大起選手が期限付き移籍=2部グレミオ・ノヴォリゾンチーノ 2023年3月25日 仙台風芋煮でWBC優勝祝う=オラプロノービス日本食探究会 2023年3月25日