ブラジル・南米 《ブラジル》バローゾ判事「真の理由は支援の喪失」=ジウマ罷免の持論を語る 2022年2月4日 バローゾ判事(Marcello Camargo/Agencia Brasil) 最高裁のルイス・ロベルト・バローゾ判事が2日、2016年のジウマ大統領の罷免について、辞めさせられた本当の理由は、罷免請求に記載された粉飾会計(ペダラーダ・フィスカル)ではなく、政治的な支援を失ったこととの見解を示した。3日付現地紙が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》バローゾ最高裁判事「選挙制度疑うよう軍に指南」名を出さずに大統…CNJ本会議=逆転判決で2判事停職解除=バローゾ長官票が均衡破る=サロモン判事の偏りに不満《ブラジル》最高裁が看護師最賃法を差し止め=病院経営困難にとの声受け=大反…《ブラジル》検察がジウマ政権の粉飾会計捜査打ち切る=大統領罷免の理由とされるも《記者コラム》ジウマがPTの「お荷物」に=ルーラ中道化選挙戦略の矛盾国立会計検査院判事、2週間内の軍事介入を予告=仲間内SNS会話が漏洩=選挙…ルーラ「レマンはエイケの二の舞」=アメリカーナス被害の富豪皮肉る救済会総会=コロナ禍を黒字で乗り越える=皆の協力とJICA支援に感謝 前の記事《ブラジル》対面式の生存証明廃止=年金受給者らに朗報!次の記事《サンパウロ市》幹線道路の復旧はいつ?=中央レーンは3日夕方再開=地下鉄建設現場陥落事故 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日