ブラジル・南米 アマゾン地域=半年前干ばつ、今は洪水=気候変動で振れ幅拡大か 2025年4月8日 川の氾濫で冠水したロンドニア州内の高速道(Governo de Rondônia) ロライマ州は24年に記録的な干ばつに見舞われ、マデイラ川は同年10月に州都ポルト・ヴェーリョの観測点で水深19センチを記録した。だが、半年足らずの今月4日の水深は16・67メートルに達し、河岸のコミュニティ29カ所で約9千人が避難を要し、36のコミュニティが警戒態勢を敷く事態に見舞われていると7日付G1サイト(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:空に無数のクモが舞う光景=〝クモの雨〟がSNSで話題 前の記事ルーラ大統領=CELAC首脳会議に出席=地域統一と協力強化目指す次の記事恩赦法=サンパウロ市デモ=保守系知事7人も参加=今回4万5千人集まる=落書き美容師が象徴に 最新記事 【13日の市況】イボベスパ指数は0.43%安の137,212.63ポイント=Petrobrasや一部輸出関連株が市場全体を下支え 2025年6月14日 佳子さま=パラナ日伯連合会ご視察=ラッチーニョ州知事とご引見=「日系コミュニティに誇り」 2025年6月14日 佳子さまコルコバードご覧に 2025年6月14日 【読者へのお知らせ】印刷機の故障で配達が1日ずつ遅延 2025年6月14日 佳子さま=ロンドリーナ文協ご視察=参加者一人一人と握手 2025年6月14日