ブラジル国内ニュース 半数の国民が詐欺被害に=カードやPixが大部分 2025年3月28日 決済手段への信頼度(25日付アジェンシア・ブラジルの記事の一部) 銀行業務集中サービス会社(セラザ・エクスペリアンス)が25日、国民の51%は24年に何らかの詐欺に遭っており、内54・2%は金銭面で被害を受けたと発表したと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:南米相撲選手権大会=団体男女とも1位ブラジル2位アルゼンチン=今日和さんの集中セミナーも《ブラジル》新型コロナ第4波に沈静化の兆し=5歳以下の死者は5人に2人相当だが成人の4割超が債務不履行=コロナ禍初期を超え、新記録恩赦法に賭けるボルソナロ=両院の過半数に届いたか=カギを握るPSD等の動き高齢者の債務不履行が急増=天引き融資利用で首絞める高金利で融資需要が減少=12カ月間では14%もSerasa=経営再建申請に第3の大波=農業界では529%も激増《ブラジル》債務不履行者は660万人=高インフレや失業が主要因 前の記事ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(134)次の記事《記者コラム》ドリヴァル政権、そろそろ限界か? 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日