パパガイオブラジル・南米Free CPTM11号線、2日続きの大混乱 2024年12月20日 混雑するCPTM11号線(Reproducao) 18日に脱線事故が発生したCPTM11号線は19日になっても回復せず、この日もブラス駅からタトゥアペー駅間は片側だけの減速運行となった。これによってこの区間の駅は人でごった返し、CPTM側は、同線と接続する12号線、もしくは聖市地下鉄3号線を代替利用するよう乗客に呼びかけていた。脱線の原因はまだ明らかにされていない。年の瀬が近づく中、早く回復してもらわないと市民も困っている。(1) 前の記事混んだバスに冷蔵庫持ち込みを図り、乗車拒否次の記事ムシオ国防相が辞任へ=後任にアルキミンか? 最新記事 17歳少年が3千万レ!窃盗=高級マンションに易々と侵入 2025年7月1日 ベネズエラ人PIX利用急拡大=国境都市で利用率550% 2025年7月1日 ブラジル マンダカルー物語=黒木千阿子=(7) 2025年7月1日 ブラジル館で記念出版イベント=展示内容まとめたカタログ本『記録』 2025年7月1日 アゲカズ=2日にリニューアルオープン=ゴーゴーカレー提供開始 2025年7月1日