パパガイオブラジル・南米Free 次はもしかして?アルキミン副大統領も写る不気味な写真 2024年10月19日 アルキミン氏が写った問題の写真(X) 「次はジェラルド・アルキミン副大統領か?!」と恐れる声がネットで上がり始めている。それは、7月にテヘランで行われたイランのペゼシュキヤーン大統領の就任式にブラジルを代表して参加した際、アルキミン氏から向かって右側に座った4人が全て殺害されたことになったためだ。そこには、ハマスの最高指導者シンワール氏やヒズボラの最高指導者ナスララ氏が含まれている。こういうものは好奇の目で見る人が多いのも事実だが、偶然だと思いたい。(1) 関連記事:《記者コラム》ドリア・ブームから8年=まさかのPSDB崩壊ルーラ=緊急で医療処置再び=出血再発防止と担当医=来週前半に退院の予定日伯外交樹立130周年記念連載=第2回=マンガとアニメの文化的旅路=移民子…《特別寄稿》新渡戸稲造『武士道』から=日本文化の精神性を学ぶ=サンパウロ市…《特別寄稿》平安貴族も食べた芋粥=実は粥ではなく高級デザート=サンパウロ在住 毛利律子《特別寄稿》投下79年目に読み返したい原爆文学=米国日系作家ヒサエ・ヤマモ…《寄稿》隷従する俗民衆で世界は溢れている=ラ・ボエシ「自発的隷従論」から学…米国「なぜ今ロシアを訪問するのか」=ボルソナロの強行姿勢に反発=ウクライナ侵攻容認と同じ? 前の記事全く異なる都市になった?!=首都計画コンペ2、3位とは次の記事メンフィス活躍!コリンチャンス、降格圏内脱出 最新記事 【3日の市況】ブラジル株が初の14万1千ポイント台に到達=世界的なリスク選好で新興国に資金流入 最大級のサイバー攻撃発覚も 2025年7月4日 モッタ下院議長=ネット集中攻撃の標的に=大統領支持者の批判暴走=ルーラ「約束破った」で 2025年7月4日 メルコスル首脳会議=EFTAと自由貿易協定合意=EU含め、年内の正式締結期待 2025年7月4日 ルーラ=有罪軟禁中のクリスチーナ訪問=ミレイ大統領との会談はなしで 2025年7月4日 ボルソナロ前大統領=7月の予定を全てキャンセル=ウイルス性肺炎の疑いがあり 2025年7月4日