日系社会ニュース 上智大学=スタディーツアー開始へ=3人が準備のため来伯調査 2024年8月28日 左から上智大学のジアス准教授、田村教授、宮崎教授 『スタディーツアー』制度を立ち上げる事前調査のために、上智大学の教授ら3人が22日にサンパウロ市に到着、23日午前に本協会を訪問し同制度について説明した。来伯したのは上智大学の宮崎幸江短期大学部教授、田村梨花外国語学部教授、ジアス・ニウタ外国語学部准教授3人だ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:日本ポップ文化と移民史討論会=オンラインで7~8日に《記者コラム》1千団体ひしめく日系社会の今=知られざる鳥居大国ブラジルの謎 前の記事JETRO=堀池ダイレクター着任=当地育ちで「ブラジルが好き」次の記事お坊さんと和太鼓レッスン=非日系和楽器奏者マルクスさん=「仏教との共通点に感動」 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日