ブラジル国内ニュース市況ビジネスニュース 【5日の市況】Ibovespa終値は0.19%安=外国投資家はマクロ経済データ発表やFRB議長スピーチを待って慎重姿勢を維持 2024年3月6日 2024年に5%前後の成長を達成するという中国の納得のいかない約束は、株式市場に警戒感を与えており、イボベスパ指数は火曜日(5日)に0.19%小幅安の128,098ポイントで取引を終えた。 B3の主要指標は上昇したが、ブラジルの将来金利と米国債利回りが低下する中、ニューヨークの株価指数がマイナスに転じたことや、中国の5%前後の成長目標に対する警戒感から、注意深い動きとなった。その結果、始値は128,000ポイントのレンジにとどまった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:【8日の市況】Ibovespa終値は0.24%下落するも最安値から離脱…【11日の市況】連休前の警戒感と米データ待ちで…【22日の市況】Ibovespa終値は0.33%上昇し126,000ポイン…【29日の市況】Ibovespa終値は0.36%安、今週は警戒感広まる=市…【22日の市況】Ibovespa終値は0.36%高の125,574ポイント…【27日の市況】イボベスパ指数は0.68%下落、ドルは0.09%下落で終了【29日の市況】米国と中国のニュースでIbovespaは1.10%上昇、ド…【19日の市況】投資家はCopomとFomcを待ち、Ibovespa0.3… 前の記事《特別寄稿》姑と嫁の関係―いま・むかし=付き合い方のコツを芥川龍之介から学ぶ=サンパウロ市在住 毛利律子次の記事WEB版会員やPDF版会員の解約のやり方 最新記事 イベント案内 2025年4月19日 【17日の市況】Ibovespaは前日比1.04%高の12万9,650.03ポイント=ドルは約1%下落して5.804レアルに 2025年4月18日 ブラジルなぎなた協会=安井教士来伯で昇段審査実現=南米セミナー、5カ国32人参加 2025年4月18日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月18日 ■記者の眼■佳子様に日伯友好病院ご視察を=援護協会からぜひと声上がる 2025年4月18日