ブラジル国内ニュース 新高校課程、差し止め期間は2カ月に=「廃止ではない」と教育相=州教育局の反発に対応 2023年4月6日 カミロ教育相(Marcelo Camargo/Agencia Brasil) 【既報関連】ここ数日間、懸案とされてきた新高校課程の導入差し止めは、カミロ・サンタナ教育相とルーラ大統領(共に労働者党・PT)の会合の結果、60日間の差し止めとなった。カミロ教育相は4日、「差し止めではあるが、廃止ではない」との意向を明らかにしている。5日付UOLサイト(1)(2)(3)などが報じている。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:新高校課程、ルーラ政権が差し止めへ=導入わずか2年目にして=教育者や生徒の反発受け《リオ豪雨》ペトロポリスに再び強い雨=サイレン響き捜索作業中断ダニエラ観光相に民兵組織関与疑惑=ミリシアの大物ジュラが選挙応援=ウニオンとの連立に危機ボルソナロ派、カトリック教会を標的に=神父批判、ミサ中断相次ぐ連邦議会、補欠議員の昇格を発表=新政権入りの13人分国立博物館=2026年前半に再開か?=サンタナ教育相が23日に発表《ブラジル》ANVISA脅迫「息子の命危険、お前殺す」幼年者接種を認めた理事に=大統領も「…《サンパウロ市》風邪様症状の患者が急増=保健所に長蛇の列、医師増員=ほぼ流行状態が10州に… 前の記事連邦貯蓄銀行=障害者向け融資開始と発表=車椅子や義足購入など支援次の記事繰り返される教育機関襲撃=今度は保育園児9人が死傷 最新記事 【2日の市況】Ibovespaはコモディティによって後押しされて1.80%上昇、週足で1.49%の高値を蓄積 米国の債務上限引き上げの承認や中国のポジティブなデータで 2023年6月3日 老人ホーム入居者に違法薬物投与か 夜間介護者の増員回避で 2023年6月3日 援協5月定例役員会=JICA助成で402万レ黒字=勇退の菊地氏「名誉会員」に 2023年6月3日 ライトハウス=シニア向け帰国準備ウェビナー=日本語で無料、13、15日に 2023年6月3日 リベルダーデ日本アフリカ広場に=サンパウロ市長が署名、正式に改名 2023年6月3日