日系社会ニュース 大塚弥生さんに奨励賞=タオル絵てがみコンクール 2023年4月1日 大塚弥生さん(提供写真) 大阪府泉佐野市主催「第13回全国タオル筆で描く絵てがみコンクール」の結果発表が1月に行われ、サンパウロ市在住の大塚弥生さん(78歳、山口県)が奨励賞を受賞した。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:大塚弥生さんに『奨励賞』=泉佐野市タオル筆絵てがみ大会3年ぶりに対面で白寿者表彰=44人中23人が本人出席同郷者140人で親交深め=第40回サラプイ友の会在サンパウロ総領事館=100歳の高齢者表彰=管内の受賞者は33人《記者コラム》最後の移民船から半世紀=「国境を越えると人間が変わる」《特別寄稿》恐れ入り谷の大塚弥生さん=ビラ・カロン在住 毛利律子特集=日本の郷土文化を体験!=第23回日本祭り=3年ぶりの本格開催=ブラジル日本都道府県人…【新年創刊特別号】ブラジル日報に期待すること=心の拠り所や支え、歴史を次世代に 前の記事当協会名乗った詐欺に注意=ニセの購読料支払いを要求次の記事歌集『草に置く露』発刊=梅崎嘉明さん百寿を機に 最新記事 母の日祝賀会で日本語演劇=「苺太郎」で会場笑いの渦に 2023年6月1日 希望の家=フェスタ・ジュニーナ3、4日に=入居者らクアドリーリャを披露 2023年6月1日 《記者コラム》法定アマゾンの魚から水銀=水俣病の悪夢がここでも? 2023年6月1日 南米首脳会議=バナナの皮踏んだルーラ=マドゥーロ優遇で大反発=共通通貨説くもから滑り 2023年6月1日 下院=先住民保護区制定を厳格化=反発呼ぶも農牧業界は安堵 2023年6月1日