日系社会 文協評議員選挙で50人選任=4月総会では石川体制続投か 2023年3月31日 総会出席者を前に方針を語る石川会長 ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は25日午前9時、同文協ビル大講堂入り口大ホールで第59回定期総会を開催し、評議員50人、補欠25人を選出した。任期は4年間。2年ごとに半数が改選される。今回選ばれた評議員に加え、25年まで任期のある残りの評議員が4月29日の第162回評議員会で新理事会を選任する。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:イベント案内伯日議連=連邦議会で日本移民116周年式典=来年130周年に向け盛り上がる…《特別寄稿》サンパウロに「日本ビル」を建設するという夢物語の実現に向けて…【新年創刊特別号】「新しい日常」の中で活動再開=ブラジル日本文化福祉協会…文協TVで日本文化を紹介中=JICA助成受けポルトガル語全20回文協=若年帰伯者に活躍の場を!=「もどりたいプロジェクト」始動=履歴書の書…文協=文化まつり延期6日から厳選279点を展示=第14回文協総合美術展 前の記事本田秀人会長の続投決定=ノロエステ連合日伯文化協会=「イベント開催に尽力」次の記事【30日の市況】新財政枠組み発表後にIbovespaは1.89%上昇、ドルは0.73%下落 市場は発表を肯定的に評価したがさらに明らかにすべき点も 最新記事 【3日の市況】ブラジル株が初の14万1千ポイント台に到達=世界的なリスク選好で新興国に資金流入 最大級のサイバー攻撃発覚も 2025年7月4日 モッタ下院議長=ネット集中攻撃の標的に=大統領支持者の批判暴走=ルーラ「約束破った」で 2025年7月4日 メルコスル首脳会議=EFTAと自由貿易協定合意=EU含め、年内の正式締結期待 2025年7月4日 ルーラ=有罪軟禁中のクリスチーナ訪問=ミレイ大統領との会談はなしで 2025年7月4日 ボルソナロ前大統領=7月の予定を全てキャンセル=ウイルス性肺炎の疑いがあり 2025年7月4日