ブラジル国内ニュース 中国と人工衛星共同製造再開=資源探査や地球観測、3年ぶり 2023年3月2日 28日付ブラジルSPUTNIKサイト(1)によると、ルシアナ・サントス科学技術革新相が取材に対して、中国と共同でアマゾンや気候の観測が出来る人工衛星CBERS―6(Programa de Satélites de Recursos Terrestres、中国・ブラジル地球資源衛星)を6カ月以内に製造再開すると発表した。製造されれば3年ぶり。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:連邦政府=マイス・メジコスを再開=ブラジル人優先で1・5万人採用《記者コラム》アウキミンの政治的錬金術=ルーラと組んで大統領の座狙う!?リオ・グランデ・ド・ノルテ州=法務省が刑務所への介入を許可=意図的な結核感染等も捜査ネッタイシマカが増加傾向=殺虫剤不足でデング熱流行《ブラジル》大統領長男が国税庁動かし疑惑を隠蔽?=給与ピンハネ捜査潰し狙って=職員5人使い…ブラジル三重県人会長に広瀬哲洋氏3年ぶり「七夕祭り」本格開催!=ACAL、9~10日に《ブラジル》ダッタフォーリャ調査員に殴る蹴るの暴力行為=ボルソナロ派による被害続く 前の記事サンパウロ州知事が15計画を発表=水道公社民営化、州庁舎移転など次の記事フラメンゴ=レコパ杯で優勝逃す=クラブW杯に続く屈辱 最新記事 【31日の市況】Ibovespaは金曜日1.77%、3月に2.9%、第1四半期に7.16%下落 国内政治問題が日・月・四半期のIbovespa下落の主なトリガー 2023年4月1日 県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(1)=イジュイ市に芽生えた新芽 2023年4月1日 移民史料館=山本喜誉司の灰皿の寄贈受ける=芳賀未亡人から岸本さん通じて 2023年4月1日 歌集『草に置く露』発刊=梅崎嘉明さん百寿を機に 2023年4月1日 大塚弥生さんに奨励賞=タオル絵てがみコンクール 2023年4月1日