ブラジル国内ニュース ボルソナロ派=NYで最高裁判事ら攻撃=国内でも反民主主義デモ 2022年11月15日 陸軍本部前で軍に助けを求める横断幕を掲げるボルソナロ大統領の支持者達(14日付フォーリャ紙電子版の記事の一部) 【既報関連】統一選の決選投票後、ボルソナロ大統領の支持者による反民主主義的な行動は止まらず、14日にはニューヨーク訪問中の最高裁判事達が攻撃される事態が発生。15日にはブラジリアの陸軍本部前でデモ計画中と14日付現地サイトが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ボルソナロ派、カトリック教会を標的に=神父批判、ミサ中断相次ぐ《記者コラム》選挙キャンペーン最前線の裏側=手伝いのはずが議員として出馬へ(4) 大浦智子ボルソナロ派、軍施設前での抗議から撤退=ルーラの大統領就任を受け68%が前大統領の候補拒絶=サンパウロ市市長選世論調査連邦警察=シジ容疑者の報奨付証言を受理=ボルソナロ派は沈黙ボルソナロ派=被告の収監中死亡に抗議=最高裁やルーラ氏にデモ《ブラジル》ANVISA脅迫「息子の命危険、お前殺す」幼年者接種を認めた理…《サンパウロ市》風邪様症状の患者が急増=保健所に長蛇の列、医師増員=ほぼ流… 前の記事岐阜県人の絆 世界へ、未来へ=想い満ちた世界大会が初開催=第2回=講談と音楽コラボ、感動誘う=県産品国外PRに覚書も締結次の記事弱冠26歳で30万票得て再選=注目浴びるカタギリ連邦下議=日系社会との絆持つ待望の若手 最新記事 高知ファイティングドッグス野球指導で来伯=県人会歓迎会で交流深める=日系選手受け入れ「誇りに思う」 2025年1月25日 在サンパウロ総領事時代の考察を刊行=外務省中南米局長の野口泰氏=『遠い異国の地サンパウロで日本を想う』 2025年1月25日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=117 2025年1月25日 ルーラ政権=食品インフレ抑制重要視=支持率のアキレス腱かも=異常気象とドル高のせいに 2025年1月25日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(92) 2025年1月25日