ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》FGV=第1QのGDPは1・5%増=サービスや家庭消費が牽引=金融機関も成長予測見直し 2022年5月19日 GDP成長率の予想値見直しの動きが出始めている(Marcello Casal Jr./Agencia Brasil) ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が17日、3月の国内総生産(GDP)は前月比で1・8%成長し、第1四半期(Q)の累計を1・5%増に押し上げたと発表したと同日付現地サイトが報じた。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》工業信頼感指数=20年7月以降で最低に=6カ月連続低下で100P切る《ブラジル》建設業界=6月の信頼感指数やや回復=インフレは2・81%?《ブラジル》GDP=8月は前月比で0・8%減=FGVのモニター観測で判明《ブラジル》5月のインフレやや減速?=それでも1年間で12%超=車用のガスは最高値を更新《ブラジル》GDP第1四半期は1%成長=サービス業の回復が牽引=農業は干ばつの影響残る《ブラジル》昨年のGDPは4・6%成長=パンデミックの損失分回復=インフレと高金利が足かせ…《ブラジル》工業生産は前年比割れ?=雇用回復ますます遠のく《ブラジル》観光業3月の売上は154億レアル=昨年同月比で43・5%成長 前の記事《ブラジル》サンパウロ市でも体感零度!=強力な南極おろしで降雪まで次の記事《ブラジル》MG州知事選でPTがカリル氏支持を内定=ルーラの大統領選の鍵握る=副知事候補には2人の名前 最新記事 【22日の市況】Ibovespaは0.77%下落して今年の最低値を記録、ドルはわずかな下落 2023年3月23日 《ブラジル》CopomはSelicを13.75%に維持、中央銀行は5回連続で金利据え置き 2023年3月23日 伯日商議所昼食会=バルボーザ元財務大臣が講演=BNDES、日本の査証優遇提言=再開後最多140人が参加 2023年3月23日 開設陳情の趣旨を説明=沖縄県南米連絡事務所 2023年3月23日 時事通信=市川さん「先住民集落に刺激」=代わりに田中さんが今週着任 2023年3月23日