パパガイオブラジル・南米Free 今年のカーニバルでも「アイム・スティル・ヒア」旋風 2025年3月6日 巨大なフェルナンダ像(Reproducao) 映画「アイム・スティル・ヒア」を巡るフィーバーぶりは、「異常現象(エスタード紙)」「コントロール不能(ヴェージャ誌)」と称されるほどの大騒ぎとなった。同時に行われているカーニバルでも、この映画、とりわけ主演のフェルナンダ・トーレスは大人気で、至るところで彼女のお面をかぶった人たちの姿が見られ、ペルナンブッコ州オリンダのカーニバルではゴールデン・グローブのトロフィーを握った彼女の巨大人形まで登場。後年の語り草になりそうな騒ぎっぷりだった。(1) 関連記事:《記者コラム》祝日本公開決定!=「アイム・スティル・ヒア」=オスカー受賞なるか?《記者コラム》祝オスカー受賞!『アイム・スティル・ヒア』=ブラジル映画がさ…「アイム・スティル・ヒア」、映画館公開は21週で終了《記者コラム》カンヌ映画祭で快挙!=さらなるオスカーへ向け第一歩米アカデミー賞=ブラジルに悲願のオスカー=国際長編映画賞を獲得オスカー受賞効果=主役夫妻のリオの家が博物館に=サンパウロ州高速道もヒロイン名に改名「アイム・スティル・ヒア」のエウニセ夫人のドキュメンタリー、無料公開「アイム・スティル・ヒア」にさらなる映画賞 前の記事メルコスル脱退を再び示唆=ミレイは米国貿易協定を優先次の記事政界や司法界からもオスカー受賞を祝福 最新記事 【3日の市況】ブラジル株が初の14万1千ポイント台に到達=世界的なリスク選好で新興国に資金流入 最大級のサイバー攻撃発覚も 2025年7月4日 モッタ下院議長=ネット集中攻撃の標的に=大統領支持者の批判暴走=ルーラ「約束破った」で 2025年7月4日 メルコスル首脳会議=EFTAと自由貿易協定合意=EU含め、年内の正式締結期待 2025年7月4日 ルーラ=有罪軟禁中のクリスチーナ訪問=ミレイ大統領との会談はなしで 2025年7月4日 ボルソナロ前大統領=7月の予定を全てキャンセル=ウイルス性肺炎の疑いがあり 2025年7月4日