site.title

ブラジルGP=フェルスタッペンが大逆転優勝=17位スタートからの大逆転

2024年11月5日

 
優勝したフェルスタッペン(RS/Fotos Públicas)
優勝したフェルスタッペン(RS/Fotos Públicas)

 F1のブラジルGPが3日にサンパウロ市インテルラゴス・サーキットで行われ、今季1位のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が17位スタートという悪条件からのまさかの大逆転で劇的な優勝を飾った。同日付グローボ・エスポルテ(1)が報じている。 今回のブラジルGPは、2日にサンパウロ市で大雨が降ったため、予選が3日朝に延期される波乱の幕開けとなった。
 フェルスタッペンはエンジンパーツの交換が問題視され、5ランク順位を下げての決勝スタートが決まっていたため、17位からのスタートとなった。
 ポール・ポジションをとり、決勝を有利に進めていたのは現時点で年間2位のランド・ノリス(マクラーレン)だった。だが、そのノリスと、彼とトップ争いをしていたジョージ・ラッセル(メルセデス)は、赤旗交換で順位を落とす波乱の展開となった。
 他方、フェルスタッペンは雨が降りしきる中、徐々に順位を上げ、エステバン・オコン(アルピーネ)とピエール・ガスリー(アルピーネ)の2人とのトップ争いとなったが、43周目で勝負をかけたフェルスタッペンが振り切って優勝。2位がオコン、3位がガスリーとなった。
 この優勝でフェルスタッペンは26ポイントを獲得。累計393ポイントとした。今回6位に終わった2位ノリスは8ポイントしか稼げず、331ポイントと差が開いたため、フェルスタッペンが年間王者に向けて前進した。


ENEM=432万人応募して73%受験=小論文テーマ「アフリカ遺産」前の記事 ENEM=432万人応募して73%受験=小論文テーマ「アフリカ遺産」ハダジ財相=ルーラ要請で外遊取り止め=まとまらない歳出削減案=公的負債増加でドル高進行次の記事ハダジ財相=ルーラ要請で外遊取り止め=まとまらない歳出削減案=公的負債増加でドル高進行
Loading...