ブラジル・南米 世論調査=ルーラ評価が昨年6月来最高=支持54%、不支持43% 2024年7月11日 支持率と不支持率の推移(10日付G1サイトの記事の一部) ジェニアル・インベスチメントス社の依頼でクエスチ社が行った世論調査により、ルーラ大統領の支持率が回復したことが明らかになり、昨年6月以来の最高になったと10日付G1サイトなど(1)(2)が報じた。 5~8日に全国120市で、16歳以上の人2千人を対象に行われた聞き取り調査によると、ルーラ氏の支持率(同氏の働きを認めた人)は54%で、不支持の43%を11%ポイント上回った。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:クエスチ=56%がルーラ政権不支持=政権発足以来最悪の半数越え《特別寄稿》誰も書かなかった日伯音楽交流史=坂尾英矩=(18)=ブラジル国…金融市場=93%が経済政策の誤り指摘=ハダジ財相への不信感が拡大Selic=年15%で長期間維持を示唆=財政リスク対応最優先で世論調査=ルーラ政権の評価低下=ホロコースト発言受け世論調査=ルーラ不支持が支持上回る=北東部等の票基盤が揺らぐ世論調査=人気下落でもまだ優勢保つ=次回選挙でもルーラ勝利か世論調査=決選投票でルーラ敗北?=人気下降、右派候補に軍配 前の記事ルーラ=ボリビアで首脳会談=ガスやリチウムに関心次の記事宝飾品疑惑=前大統領関与の証拠=連警捜査で明らかに=ネット転売で現金化 最新記事 【8日の市況】イボベスパは前日比0.13%安の13万9,302.85ポイントで2日続落=トランプ政権の関税方針に市場は神経質、鉄鋼・アルミ輸出にも逆風 2025年7月9日 南米大陸横断鉄道=中国と共同調査を開始=バイア州からペルーまで=事実上の一帯一路か 2025年7月9日 SNS攻防=連邦政府と議会が丁々発止=政権が虚偽キャンペーン? 2025年7月9日 中国車参入で輸入販売急伸=伸び率は国産車両の6倍に 2025年7月9日 PT党首にエディーニョ氏=最大の課題はルーラ氏再選 2025年7月9日