ブラジル・南米 バイア州=域内感染のコレラ患者確認=18年ぶり、感染拡大はなし 2024年4月23日 18年ぶりに域内感染のコレラ患者を確認と報じる20日付G1サイトの記事の一部 保健相が19日、18年ぶりのコレラ患者の発生を確認したと発表したと20日付G1サイト(1)などが報じた。 患者はバイア州サルバドール市に住んでおり、コレラ患者と接触したことも、患者発生が確認されている国を旅行したこともない。形の上では地元での域内感染だが、孤立型として扱われている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:インバウンド観光が大盛況=過去最高650万人到達かオーバークリーン作戦=約14億レの不正摘発=談合や公金横領などでラテンアメリカ食イベント《ブラジル》観光名所のフェルナンド・デ・ノローニャ島=今度は補強接種を義務化おしゃべりパパガイオ《ブラジル》バイア州=54年の奴隷労働から開放=虐待、詐欺に苦しんだ日々《ブラジル》バイア州=車椅子の女子生徒即死=銃弾を浴びた後に刺されて《ブラジル》12歳少女が同級生射殺=至近距離から首の後ろ=何くわぬ顔して登校 前の記事ホンダが新投資サイクルで42億レ=ブラジル4輪業界全体で1千億レ超に次の記事リオ市コパカバーナ=マドンナのショー間近=ホテルの客室8割埋まる 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日