ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》農業生産=21年は0・4%の減産=22年は新記録更新か 2022年1月13日 大豆の収穫(Wenderson Araujo/Trilux) 11日の地理統計院(IBGE)の発表によると、21年の農業生産は前年比で0・4%減の2億5320万トンに終わったが、22年は新記録を更新する見込みと同日付現地サイトが報じた。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:平均寿命僅かに伸びて77歳=男性73歳、女性80歳に=人種間の格差は拡大かIBGE=穀物などの生産量見直し=1月の予測より1・3%減少2月のインフレは0・84%=12カ月間では5・6%に《記者コラム》めまいがしそうな貧困が目の前に=社会格差の拡大はPTに追い風国勢調査=総人口は2億775万人=8市に1市で人口減少《ブラジル》財産目録の登録数増加=コロナ初年より40%も森林伐採=2月は過去最多を記録=ミナス、パラー州などで《ブラジル》IBGE=穀物類の収量予測を上方修正=2億6150万トンで新記録? 前の記事《アルゼンチン》ブエノスアイレスで大停電=原因は40度を超す猛暑次の記事《ブラジル》セルジオ・モロとバルボーザ氏の会談不調=大統領選への協力断られる 最新記事 【31日の市況】Ibovespaは金曜日1.77%、3月に2.9%、第1四半期に7.16%下落 国内政治問題が日・月・四半期のIbovespa下落の主なトリガー 2023年4月1日 県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(1)=イジュイ市に芽生えた新芽 2023年4月1日 移民史料館=山本喜誉司の灰皿の寄贈受ける=芳賀未亡人から岸本さん通じて 2023年4月1日 歌集『草に置く露』発刊=梅崎嘉明さん百寿を機に 2023年4月1日 大塚弥生さんに奨励賞=タオル絵てがみコンクール 2023年4月1日