ブラジル・南米ビジネス 《ブラジル》農業生産=21年は0・4%の減産=22年は新記録更新か 2022年1月13日 大豆の収穫(Wenderson Araujo/Trilux) 11日の地理統計院(IBGE)の発表によると、21年の農業生産は前年比で0・4%減の2億5320万トンに終わったが、22年は新記録を更新する見込みと同日付現地サイトが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:IBGE=総裁が新財団設立で内紛に=民間資金で調査信憑性に懸念?IBGE=収入の地域格差歴然=首都は北部州の2・5倍平均寿命僅かに伸びて77歳=男性73歳、女性80歳に=人種間の格差は拡大かIBGE新院長に波紋=現行の経済路線に逆行=テベテとの関係に懸念もコロナ禍中に所得格差縮小=生活扶助増額等で一時的にIBGE=27%の家庭が食料不安=重度飢餓状態は15%減ブラジルが世界の中心?!=波紋呼ぶIBGEの新地図IPCA-15=2月は1・23%上昇=12カ月では4・96% 前の記事《アルゼンチン》ブエノスアイレスで大停電=原因は40度を超す猛暑次の記事《ブラジル》セルジオ・モロとバルボーザ氏の会談不調=大統領選への協力断られる 最新記事 【7日の市況】トランプ関税再提起でIbovespa急落、前営業日比1.26%安の13万9,489.70ポイント=ドルが対レアルで0.99%上昇して5.478レアル 2025年7月8日 BRICS首脳会談=反米的発言や文書相次ぐ=難しい舵取り迫られる議長国=ルーラも「無責任」と米批判 2025年7月8日 PT党首選=投票結果を公表できず=ミナス州での投票延期で 2025年7月8日 南大西洋海底島の領有主張=レアアース埋蔵で注目集まる 2025年7月8日 エネルギー転換の足枷に=銅需要が急増で不足リスク 2025年7月8日