パパガイオブラジル・南米Free SBT局の人気番組司会にマルサル? 2024年12月14日 マルサル氏(Reproducao) SBT局が人気番組「カーゾス・デ・ファミリア」の新司会者として、サンパウロ市市長選候補として話題を呼んだパブロ・マルサル氏を考えているとの噂が浮上。もう既に、司会ができるかどうかのテストが行われているとの情報もある。この番組は一般視聴者の家族の問題を議論する番組として知られているが、数々の問題言動で物議を醸してきたマルサル氏。一般からの出演者より、彼自身が問題発言を行わないか、気になるところだが。(1) 関連記事:《記者コラム》内なる国際化示す在日ブラジル人=新春公開の映画『ファミリア』【2023年新年特集号】役者初挑戦の在日ブラジル人に聞く=映画『ファミリア…在日伯人のリアルを描く=『ファミリア』15日伯国公開イベント案内《記者コラム》ブラジル経済は良いのか悪いのか=世界2番目の高成長率と利上げ…《記者コラム》この1年で一気に悪化した経済=高金利、高インフレ、ドル高に=…メンデス判事「BFは歳出上限枠外」=政権移行PECに追い風=下院での審議の直前に生活扶助=3月からは子供への支援も=6歳までの子供1人に150レ 前の記事「ボルソナロのクーデター計画あった」、51%が信じる次の記事最高裁=ジェフェルソン実刑が多数に=暴力扇動や警官への襲撃で 最新記事 【7日の市況】トランプ関税再提起でIbovespa急落、前営業日比1.26%安の13万9,489.70ポイント=ドルが対レアルで0.99%上昇して5.478レアル 2025年7月8日 BRICS首脳会談=反米的発言や文書相次ぐ=難しい舵取り迫られる議長国=ルーラも「無責任」と米批判 2025年7月8日 PT党首選=投票結果を公表できず=ミナス州での投票延期で 2025年7月8日 南大西洋海底島の領有主張=レアアース埋蔵で注目集まる 2025年7月8日 エネルギー転換の足枷に=銅需要が急増で不足リスク 2025年7月8日