ブラジル・南米 連邦検察庁=ゴネ氏が新長官就任=ルーラが注文つける 2023年12月20日 18日、パウロ・ゴネ連邦検察庁(PGR)長官の就任式が行われた。そこにルーラ大統領も参加し、新長官に注文をつけた。同日付UOLサイト(1)やアジェンシア・ブラジル(2)(3)などが報じている。 ゴネ氏は13日に上院で長官就任を認められたばかりだ。同氏は就任挨拶で、民主主義の保護と三権の調和を重んじるとし、PGRが独立機関としてそれを支えることを誓った。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》前大統領が国を売った?=息子の休職で疑惑深まるイベント案内ルーラの指名に注目集まる=連邦検察庁の次期長官人事=アラス再任希望だが望み薄《記者コラム》口紅で落書きして懲役14年=「法服の下に人間の心がある」=フ…連邦検察庁=アラス長官が26日に退任=ルーラの後任指名、遅れる検察庁=ボルソナロら34人起訴=クーデター計画容疑等=前大統領「でっち上げ」サンパウロ市地下鉄=2号線駅名改称で物議か=国際教育者から入植者の名に検察庁=幹線道路封鎖の首謀者ら起訴=22年大統領選直後の抗議で 前の記事クラブW杯=フルミネンセが決勝進出=アル・アハリに2点快勝次の記事IMF=ブラジルのGDP世界9位に=昨年から順位二つ上げる 最新記事 【8日の市況】イボベスパは前日比0.13%安の13万9,302.85ポイントで2日続落=トランプ政権の関税方針に市場は神経質、鉄鋼・アルミ輸出にも逆風 2025年7月9日 南米大陸横断鉄道=中国と共同調査を開始=バイア州からペルーまで=事実上の一帯一路か 2025年7月9日 SNS攻防=連邦政府と議会が丁々発止=政権が虚偽キャンペーン? 2025年7月9日 中国車参入で輸入販売急伸=伸び率は国産車両の6倍に 2025年7月9日 PT党首にエディーニョ氏=最大の課題はルーラ氏再選 2025年7月9日