日系社会 モジを「ラーメンの町」に!=ブームで日本製製麺機フル稼働(下) 2023年11月28日 工場に設置されたポルトガル語版の稲盛哲学 プロポリスとの出会いは移住してきた63年前 「夢なき人生は無に等しい」との想いから、松田さんは86歳の今も伯ブラジルに到来したラーメンブームの渦中で「モジ市をラーメンの町に」と新たな目標に向かう。ラーメン事業が好調なのは、MNプロポリス社の原点である養蜂製品の製造販売が順調というのもある。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:モジを「ラーメンの町」に!=ブームで日本製製麺機フル稼働(上)モジを「ラーメンの町」に!=ブームで日本製製麺機フル稼働(中)MNプロポリス社=「モジ市をラーメンの町に」=第2回ラーメン祭り23日に 前の記事山本喜誉司賞、聖市議会で1日=コーヒー農園主ミナミハラ氏ら表彰次の記事沖縄県人会サンタマリア支部=創立50周年記念を式典で祝う=多数の若者が積極的に参加 最新記事 【7日の市況】トランプ関税再提起でIbovespa急落、前営業日比1.26%安の13万9,489.70ポイント=ドルが対レアルで0.99%上昇して5.478レアル 2025年7月8日 BRICS首脳会談=反米的発言や文書相次ぐ=難しい舵取り迫られる議長国=ルーラも「無責任」と米批判 2025年7月8日 PT党首選=投票結果を公表できず=ミナス州での投票延期で 2025年7月8日 南大西洋海底島の領有主張=レアアース埋蔵で注目集まる 2025年7月8日 エネルギー転換の足枷に=銅需要が急増で不足リスク 2025年7月8日