ブラジル国内ニュース 外国人投資家=321億ドルの資本流出=パンデミック以降最大に 2025年1月7日 B3における外国人資本の年毎の残額の推移(3日付ポデール360の記事の一部) サンパウロ証券取引所(B3)によると、外国人投資家らは2024年、セクンダリーセグメント(既に上場している株式)の資金として321億ドルを引き出した。これは、同証券取引所からの資金流出としては2020年以降で最大の資本流出となったと6日付ヴァロール紙など(1)(2)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》この1年で一気に悪化した経済=高金利、高インフレ、ドル高に=…デング熱=年422万人感染との試算も=首都で前年同期比920%増リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=強雨再びで被害拡大=死者147人、被災21…リオ・グランデ・ド・スル州水害=大統領3度目の現地訪問=5度以下の寒波、支援策発表RS州大水害=防災局が新たな強雨警告=国と州が復興・再建案承認リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=41人死亡、74人行方不明=州全体の約半分235市被災リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=死者83人、不明者111人に=州都も史上最…《記者コラム》基本金利14%はあり得るか?=戦争で2番底に向かうインフレ 前の記事フェルナンダ・トーレス=ゴールデングローブ賞受賞=ブラジル映画界に歴史的快挙次の記事ルーラ=閣僚人事の変更検討=次回選挙睨み基盤強化=セントロンと連携深化へ 最新記事 高知ファイティングドッグス野球指導で来伯=県人会歓迎会で交流深める=日系選手受け入れ「誇りに思う」 2025年1月25日 在サンパウロ総領事時代の考察を刊行=外務省中南米局長の野口泰氏=『遠い異国の地サンパウロで日本を想う』 2025年1月25日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=117 2025年1月25日 ルーラ政権=食品インフレ抑制重要視=支持率のアキレス腱かも=異常気象とドル高のせいに 2025年1月25日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(92) 2025年1月25日