在日ブラジル人に老人ホームを=千葉県の旧特養施設を転用で

1990年の入管法改正により日本で「定住者」の在留資格が新設されて35年目となり、現在日本に住む21万人余りの日系人の中には老後も子どもや孫とともに日本で過ごしたいと考える人が大勢を占めるようになってきたと推測される。そんな中、一般社団法人「日本海外協会」によれば、千葉県木更津市で特別養護老人ホームとして使われていた施設を、在留外国人高齢者向けの介護施設に転用しようとする動きがでてきた。
...有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。