日系社会 7校から生徒100人が参加=聖南西お話学習発表会 2024年11月15日 緊張しながらも一生懸命に発表する生徒たち 聖南西教育研究会(渡辺久洋会長)主催の聖南西お話学習発表会が10月27日ソロカーバ文協会館で行われ、聖南西地区のイビウーナ、ピエダーデ、ソロカーバ、ピラール・ド・スール、コロニア・ピニャール、カッポン・ボニート、レジストロ各市文協の日本語学校7校から約100人の生徒が参加した。午前は各校代表者によるお話の発表、午後は各校による出し物の発表があり、また会場には各校が授業で作成した絵や毛筆や工作などの多彩な作品が展示された。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:第18回聖南西低学年デイキャンプ=8校から47人が参加聖南西教育研究会=林間学校で70人が日本語合宿=生徒の自主性や協調性育む=…聖南西教育研究会=交流行事通じて人間性育む=聖南西低学年デイキャンプ聖南西教育研究会=区域外研修を5年ぶり再開=スザノ、アルモニア学園を訪問聖南西=ピラールで2年ぶりの林間学校=和気藹々と生徒34人が交流深めるJICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える=(36)…聖南西=和太鼓リーダー40人を育成指導=合同練習に150人が参加スポーツ交流で生徒ら笑顔=聖南西地区青空スポーツ教室 前の記事《記者コラム》トランプ大統領就任で=ボルソナロ復権起こるか?次の記事水村美苗著『大使とその妻』=ブラジル日系社会との関係=アルゼンチン ブエノスアイレス 相川知子 最新記事 ボルソナロ求心力急落タイミングに!=トランプの措置は助け舟となるか? 2025年7月11日 トランプ大統領=ブラジルに50%関税を通告=ルーラ、報復関税示唆=ボルソナロ迫害理由に 2025年7月11日 50%関税=工業、農業など悪影響大か=課税長期化なら市場失う? 2025年7月11日 50%関税=経済的根拠なく政治的決断=ノーベル賞学者「誇大妄想的」 2025年7月11日 クラブW杯=フルミネンセ力尽く=決勝はチェルシーとPSG 2025年7月11日