ブラジル国内ニュース 米国=国務長官にルビオ氏指名=ルーラ政権に強い逆風か 2024年11月15日 ルビオ氏(faceboook) 米国次期大統領のドナルド・トランプ氏は現地時間の13日、同国の外相に当たる国務長官にマルコ・ルビオ上議を指名した。同氏は反キューバ、反ベネズエラ論者として知られる右派のラテン系米国人で、ルーラ大統領もかつて強く批判されていたことがあり、今後の外交に不安が生じている。同日付G1サイトなど(1)(2)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ルーラ大統領=ペトロブラスに経営介入=同社株価3月11%暴落ルーラ大統領=560万貧困世帯から2千万に=ガス補助金制度を急拡大へルーラ大統領=バイデン大統領と初会談=9日に出立、10日に会談ルーラ、アンチェロッティ起用を批判=「彼はまずイタリアをW杯に」ルーラ大統領、Rウォーターズと面会=獄中面会却下から5年後にルーラ政権の支持率は安定=57%が「業績は予想以下」ルーラ外交=今年は南米とアフリカ重視=地方選挙睨み国内巡訪開始州都=市長選は二極化の様相=サンパウロ市やリオなど各地で=今回も左右対立の構図 前の記事下院議長選=ブリット氏が出馬を断念=モッタ氏当選が決定的に次の記事小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=81 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日