コラム海岸山脈 《記者コラム》「口は禍の元」を立証?=敵を作るか、平和を作るか 2024年11月5日 アシジの聖フランシスコの「平和を求める祈り」(聖パウロ女子修道会公式サイトより) 統一地方選が終わり、サンパウロ市市長選ではリカルド・ヌーネス現職市長が再選を果たした。事前の支持率調査などから見ても再選自体は何の不思議もないし、調査通りの結果が出たとさえ思ったが、支持率調査の結果や決選投票後の識者の解説などを聞きながら、ヌーネス氏当選で始まる新市政への希望以上に、「口は禍の元」という諺や「敵を作る」ことの怖さを思った。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府にも記者コラム「サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府…《サンパウロ州》学校の仮装行列でKKK装束?!=問題の歴史教員は即時停職記者コラム「海岸山脈」=クーデターより怖い選挙独裁主義=気付かぬうちに非民主主義国家に?!《記者コラム》ハリウッドVSボルソナロの戦い=後ろにいるのはあの超大物投資家?《ブラジル》ボルソナロがマスクとの面会に興奮=「表現の自由の象徴」と称賛=…《ブラジル》来週、初の伯米首脳会談=米州首脳会議の中で設定=民主主義や環境の順守合意?《ブラジル記者コラム》日本発の金融危機が世界を襲うか=マーケットが日銀の限界を試す?! 前の記事【1日の市況】ボベスパ指数は1.23%下落して128,120.75ポイント=ドルは6日連続の高値で1.53%高の5.87レアル、6レアル目前次の記事4mの水蛇が水道管に詰まって断水=先週だけで2回、町の半分が迷惑 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日