ブラジル国内ニュース マルサル「自分への謝罪が支持の条件」=ヌーネスとの演壇、拒否され=「勝利するのはボウロス」とも 2024年10月10日 マルサル氏(Reproducao) サンパウロ市市長選で決選投票に進んだ現職市長のリカルド・ヌーネス氏(民主運動・MDB)は、3位のパブロ・マルサル氏(労働刷新党・PRTB)に関し、「マルサル氏の票は求めたいが、キヤンペーンの演台に彼と並び立つことは遠慮したい」と発言。これに対してマルサル氏もヌーネス氏支持のために条件を付けるなど、一次投票前からの険悪な状態が続いていることをうかがわせている。7日付G1サイト(1)(2)(3)などが報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:サンパウロ市長選=首位候補三つ巴の大接戦=ダテナ抜く勢いのタバタサンパウロ市市長選直前世論調査=ボウロスが僅差で1位に=決選に持ち込みたい…サンパウロ市市長選=現職と主要候補が僅差で激戦=決選予想では現市長がリードヌーネスサンパウロ市長=前大統領「夢の候補じゃない」=対抗馬のマルサル氏賞…サンパウロ市市長選=世論調査で三つ巴の激戦=現職、ボウロス、ダテナ【日本移民の日】《記者コラム》投票まで4カ月、サンパウロ市市長選を占う=ボ…サンパウロ市市長選=PLがマルサル出馬断念画策か=26年の上院選候補を条件…ボルソナロ前大統領=マルサル候補に接近図る?=9月7日抗議デモに参加許可 前の記事統一地方選=再選狙った市長は8割当選=棄権率は21%で高止まり次の記事芸術フットボールを追い求めて=沢田啓明=第1回=「どうしてブラジル代表はこんなに弱くなったの?」 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日